johnu-man’s blog~独学の真髄~

本ブログは独学について、主に資格勉強を中心とした内容です。モチベーションアップやひとつのものの捉え方をお伝えさせて頂きます‼️

第9回“行政書士”

goodafternoon。johnu-manです。

 

 

皆さんいかがお過ごしでしょうか(^o^)

年末にさしかかり、私は

新たな資格取得の勉強に向け、

下準備を進めています。

 

 

 

本格的には、

年明けから動き出すスケジュールですが、

行政書士”の資格になります。

 

 

 

 

行政書士とはいわゆる“代書屋”といわれる

仕事であり、国家資格である行政書士

の資格をもつ人がなれる職業です。

町の法律相談役”とかも言われてますね!

所管庁への書類作成や車庫証明

建築申請書類なども

作れるようです。

 

 

 

覚えていらっしゃるかたもいると

思いますが、

ドラマ“カバチタレ”で題材となった

職業ですね(^o^)

 

 

常盤貴子さんと深津絵里さんのコンビで、

なかなかテンポのよい掛け合いでしたが、

2000年頃のドラマだったでしょうか。

 

深津さんが行政書士役で、

常盤さんをはじめとする依頼者の依頼を

法律を駆使して解決していく内容でした。

 

若かりし頃の山Pや山田優さんも

出てたりしてなかなか豪華なキャストですよ!機会があれば一度ご覧になってください(^-^)

 

 

 

 

さて肝心の合格率ですが、

国家資格だけあり、

10%を割るくらいですね。

これはなかなかです。。

 

 

ただし、行政書士試験には必要な受験資格がなく、誰でも受けることができるのがお手頃なところです。

 

 

、、、まあこんなこと考えているようでは

痛い目見る結果になるでしょうけど(笑)

 

 

 

 

私は法律学科出身ではないですが、

社会に出て法律の重要さを

痛感していると同時に

(無知ゆえに何度も叱責くらいました)

法律は面白いと感じるようにもなりました。

 

 

 

法律といっても、憲法民法を直接指すわけではなく、会社の規定や社内ルールになります。

 

 

 

企業活動の多くの事象の所以を辿れば、

最終的に憲法まで行きつくと

考えてもみました。

どうなんでしょうか?

 

お詳しいかた是非ご教示ください。

 

 

 

 

 

そんなこんなで法律を深く学べる資格を

探しているなかで、

行政書士の資格を知りました。

 

 

 

行政書士を仕事とすると、

人によっては“食えない仕事

とも言われているようですが、

今の私には関係ございません(笑)

 

 

 

とにもかくにも、

いろんなサイトやブログを拝見するなかで、一筋縄では合格できる資格でないことも

知りました。

 

 

勉強時間としては1000時間かかるとの話も、、、

 

 

まずは書店に行って参考書、

法律本を見ながら、

試験日の2019年11月11日までの計画

練ろうと思います!

 

2019年行政書士試験一発合格

目指してがんばりますヽ(´ー`)ノ

 

興味あるかた、既に勉強されているかた、

有益な情報交換をしましょう!